無料オンラインセミナー

【あなたが知らない機能もあるかも?】
PKSHA AIヘルプデスク (Teams連携) 2023年新機能ご紹介セミナー

20231122_新機能紹介セミナー_バナー

「PKSHA AIヘルプデスク for Microsoft Teams」は2021年5月に「BEDORE for Microsoft Teams」としてリリースし、様々な進化を経て現在の形になりました。

その中でも、2023年はChatGPTの登場によって生成AIに対して大きな注目が集まり、それに伴ってPKSHA AIヘルプデスクでも複数回の大型アップデートを行いました。それらのアップデートによって追加されたさまざまな機能について、PKSHA AIヘルプデスクのPMM(プロダクトマーケティングマネージャー)の千葉より、機能の詳細やユースケースについて直接ご説明させていただきます。

AIヘルプデスクをご利用いただいている皆様、AIヘルプデスクの更なる活用をお考えの皆様にとって有益な情報をご提供できるよう努めますので、ご参加いただけますと幸いです。

▶︎本セミナーでお話しする機能

  • FAQ提案機能
    • 有人応答ログからFAQを生成・提案する機能
  • Webからの有人問合せ受付機能
    • Teamsアカウントを持っていない方でも、WEB上からAIヘルプデスクに問合せできる機能
  • プロアクティブチャット
    • ボット/オペレータから能動的にメッセージを発信可能にする機能
  • 複数部署対応(親子ボット)
    • 1つの窓口から複数のボットに問合せを行うことができる機能
  • ドキュメント型チャットボット
    • ドキュメントの内容をAIが理解し、質問に対して適切な回答をその場で生成して回答する機能

▶︎登壇者

WP_千葉さん

 

株式会社PKSHA Workplace
プロダクトマーケティングマネージャー
千葉 拓也

スタートアップ・エンタープライズ企業での事業開発リードを複数経験後、2018年PKSHAに入社。PKSHAではAI SaaSシリーズのカスタマーサクセスに携わった後、
現在は、Workplace事業部におけるAI SaaSプロダクトのプロダクトマーケティングマネージャーとして従事。

主に「PKSHA AIヘルプデスク for Microsoft Teams」における、事業戦略とプロダクト開発の接合を推進しており、マーケティング・セールス・カスタマーサクセスなどプロダクトに関わる各部門とともに、新製品・サービスの拡販と活用の推進を担当。

 

■セミナー名
【あなたが知らない機能もあるかも?】PKSHA AIヘルプデスク (Teams連携) 2023年新機能ご紹介セミナー

 

■開催日時
2023年11月22日 (水) 14:00~15:00

■参加方法
オンライン(Zoom)
PCやスマートフォンなどの端末と、インターネット接続環境をご用意ください。


■主催
株式会社PKSHA Workplace


■参加費
無料

■備考
※状況により当日までに内容を変更する可能性がございます。
※同業または競合他社様からのお申し込みは、お断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。